親子環境セミナー

山梨県にて子どもの五感と思考を育み、個性を磨く創作アート教室を開催しています。
今日はいよいよ来週開催の環境セミナーのご案内です。

今、社会問題となっている「海ごみ問題」
特定の地域に繰り返し漂着するごみの原因とその影響は?

海のない山梨県に関係のないことなのでしょうか?
今回は、NPO法人スペースふう 理事長 永井寛子さんをお招きして
講演を開催します。親子で一緒に環境について学んでみませんか?

「親子環境セミナー」
~海の無い山梨県から海ごみ問題を考える~

9月8日(日)10:00~11:00

やまなしし 街の駅

大人 1,000円
子ども 無料


#海ごみ問題 #マイクロプラスチック #講演会 #山梨 #マイクロプラスチック削減プロジェクト #NPO法人スペースふう #プラごみゼロ #SDGs #創作アート #カラフルキッズ #造形教室 #子どもの未来を考える


工作造形教室【カラフルキッズ・アートラボ】山梨

21世紀に必要とされる社会情動的スキル「人間力」の土台作りを目的とした創作活動を2014年から開始したカラフルキッズ。気質タイプに合わせた関わりで個性と強みに気付き伸ばしていくことができます。絵画や工作は、心理状態や成長の発達、興味の方向性などが現れていることがあります。楽しいと思うモノづくりや自分らしい表現を大切に心・思考・感性などバランスよく非認知能力を育みます。山梨県甲府市・笛吹市・甲斐市

0コメント

  • 1000 / 1000